アトピー肌に優しいインナー選び

秋も深まり、最近は大雨が続いています。
時折晴れ間になると、ちょっとだけ暑い時もまだあるけど
それでも季節がすすみ、徐々に肌寒くなってきましたね。
寒い季節の準備にかかる時期になってきました。
肌にやさしい自然なあたたかさ
だんだん寒くなると、中に一枚きますね。
俗に言う「ばばシャツ」
私も寒くなると必ず着ます。
暖かくて手放せません♡
アハごめんなさい、
もうちょっと気の利いた言い方しないといけなかったですね。
インナー
と言った方がオシャレにきこえますね?
そのインナーどんな素材を選びますか?
もしかして「ヒー〇テック」ですか?
「ヒー〇テック」は
暖かくするために「吸湿発熱素材」を使っています。
つまり身体の水分を吸収して暖かくしているんです。
暖房の利いた場所にいると、汗をかきますね。
化学繊維のものは汗を吸ったら、乾きにくいので逆に体が冷えてしまいます。
風邪ひいてしまうかも。
それにアトピーさんや乾燥肌さんにはあまりよくありません…
折角頑張って保湿しているのに…
だったらどーしましょう・・・・
綿素材は肌にやさしい
やっぱりお勧めは天然の綿素材です。
特徴は?
- 身体から発散される湿気や汗を吸い取って発熱してくれます。
- 静電気も起きにくく、汗をかいても蒸れにくい
- やさしい肌触りでフィット感もあり、着心地バツグンです。
- 化学繊維100%と比較すると約+0.7℃も暖かい!
これなら、乾燥で肌が弱くなりがちな秋冬も安心して着られますね。
子どもたちは冬でも外で元気いっぱい遊びますから、
使う場面を考えながら選んでいきたいですね。
・刺さない小児はり
詳しい説明と料金はこちらからどうぞ